稲佐の浜の風景
夕暮れ時 |
多くの観光客が訪れる |
晴天時 |
美しい浜辺 |
出典:4travel
稲佐の浜とは
出雲大社の近くにあり、神迎祭が行われることで有名です。
神話「国譲り」にて大国主大神と武御雷神が国譲りの交渉をしたといわれる舞台で、年に一度神在月に全国の神が上陸するといわれています。
稲佐の浜を見渡したときに、一際目立つ大きな岩が「弁天島」。かつては海のなかにあったため、昭和40年ごろまでは、臨時で架けた木橋を使ってでしか弁天島に渡れなかったそうですが、周囲の環境の変化により現在は陸続きになっています。
稲佐の浜での遊び方
稲佐の浜は夕暮れ時が非常に綺麗な景色になっており、日没の時間まで出雲大社などを訪れ時間を調整するのがおすすめ。
稲佐の浜の砂は持ち帰ることができ、出雲大社で清めると厄除けの御守りのなるとの伝承があります。
稲佐の浜の詳細
名称 | 稲佐の浜 |
所在地 | 〒699-0702 島根県出雲市大社町杵築北2711(Google Mapを見る) |
アクセス | JR出雲市駅から一畑バス【日御碕線】で「稲佐の浜」下車、徒歩すぐ(約40分:1日4本のみ)
一畑バス「出雲大社連絡所」から徒歩13分(約1km) 出雲大社から車で3分 出雲大社から徒歩15分(約1.2km) |
駐車場 | 有り 普通車23台、軽自動車2台 |
食事(周辺) | 有り |
トイレ | 有り |